今日は型枠ブロックの基礎の作成がありました。型枠ブロックは土留めとして使うブロックなので、通常のブロックよりコンクリートが多く充填できるような構造になっております。鉄筋の方も数が多いですし、太さも鉄筋のピッチも違います。その分基礎などを作成するときは時間も手間も掛かるため、通常のブロックを積むより数倍のお値段になってしまいます。その代わり十分な土留めとして強度があるため高低差がある場所などには重宝します。木曽の鉄筋を組んでいるときに、配筋された基礎を見て親方が「倒れることはないなぁ」とぼそっといっておりました(笑)
2016.6.6 (Mon)
型枠ブロックの基礎
最新の記事一覧
- 2023.10.11 
- 格安外構工事請け負っております!!
- 2023.10.11 
- エクステリア職人さん募集中!
- 2021.03.30 
- アルミ商品格安で販売中です!
- 2017.12.03 
- 12月に入りました。
- 2017.01.01 
- 謹賀新年
- 2016.08.22 
- 台風9号の被害
- 2016.07.11 
- サイクルラックの取り付け
- 2016.07.05 
- カーポート屋根の下
- 2016.07.02 
- 日夜研究しております。
- 2016.07.01 
- カーポートの柱建て

 
   
   
  

















