今日は船橋市の現場にてブロックを積む工事の前の基礎作成工事をしていました。ある程度根切りをしてあったので、遣り方で出した糸に合わせて深さを調整し、砕石を敷いて転圧します。その後鉄筋を組みあげ、コンクリートを流し込みながらブロックを積んでいきます。今回流すコンクリートは高さ150mmという指定があった為かなり深く掘りました。さらに場所が生コン車が入れない所なので、ドラム缶で手練りで作成するため時間がいつも以上に掛かりそうです。
2015.4.25 (Sat)
ブロック基礎の作成
最新の記事一覧
- 2023.10.11 
- 格安外構工事請け負っております!!
- 2023.10.11 
- エクステリア職人さん募集中!
- 2021.03.30 
- アルミ商品格安で販売中です!
- 2017.12.03 
- 12月に入りました。
- 2017.01.01 
- 謹賀新年
- 2016.08.22 
- 台風9号の被害
- 2016.07.11 
- サイクルラックの取り付け
- 2016.07.05 
- カーポート屋根の下
- 2016.07.02 
- 日夜研究しております。
- 2016.07.01 
- カーポートの柱建て

 
   
   
  

















