今日は千葉市の若葉区でカーポートの組み立て工事がありました。敷地がだいぶ変形して居る為、2台分のカーポートをワイドタイプではなく、片翼のカーポートを2台取り付けるという形になりました。設置する奥行きがなかった為、奥行きカット加工をしました。規格品を設置するのは非常に簡単ですが、カットが入るとアルミの加工が入りますので時間が掛かってしまいます。うまくカットしないと、耐風強度等にも影響が出てきますので、通常よりもさらに慎重になります。千葉県は風が強い市域が多いので、今回も着脱式サポート柱とパネルとび防止用の屋根ホルダーを取り付けました。少しでもお客様に安心して頂ければと思います。
2016.2.26 (Fri)
カーポートのカット加工
最新の記事一覧
- 2023.10.11 
- 格安外構工事請け負っております!!
- 2023.10.11 
- エクステリア職人さん募集中!
- 2021.03.30 
- アルミ商品格安で販売中です!
- 2017.12.03 
- 12月に入りました。
- 2017.01.01 
- 謹賀新年
- 2016.08.22 
- 台風9号の被害
- 2016.07.11 
- サイクルラックの取り付け
- 2016.07.05 
- カーポート屋根の下
- 2016.07.02 
- 日夜研究しております。
- 2016.07.01 
- カーポートの柱建て

 
   
   
  

















